記事一覧


すべての記事は⇒こちらから

スポンサーリンク




失業保険の受給中、注意したい支出(1)~住民税

失業保険として得られる給付金には、所得税がかかりません。これは、ご存知でしたか?

だから、受給期間中に受け取る失業保険は、少なくとも所得税については、気にしなくてよいことになります。よかったですね。


しかし、ホッとしたのもつかの間。この間に、別のお金の心配をしなくてはならなくなります。

それが、「住民税」なんですね。


ほかにも気にしなくてはならないお金はいろいろとあるでしょうが、とりあえずここでは、この「住民税」に絞って、話を進めます。


さて、住民税はご存知のとおり、一年前の所得をベースに課税されます。


もっとわかりやすく言うと、一年前の所得が住民税算出のベースになりますから、今失業状態にあるにもかかわらず、サラリーマン時代にもらっていた給料をベースに計算された「負担感がベラボウに強い住民税」を、失業後のツライ時期に、後からむしり取られる(笑)ことになるわけですね。


しかもこの住民税、国(所得税)から地方(住民税)への税源の移譲を行うための平成19年度の税制改正によって、それだけでみると改正前に比べて、ずいぶん金額が上がっています(国の理屈では、所得税と合計するとトータルの負担額はほとんど変わっていないんだから、イイでしょう...となるのですが)。

 

スポンサーリンク


もし再就職が遅れたり、失業したままの場合は、なんとか住民税を払っていかないとなりませんね。


もちろんしらばっくれて逃げ切ることなど、絶対にできません(笑)。


ほっとくと高い延滞税がついて、最終的には、本来払うべき以上の金額を支払わなければならなくなりますよ。


さてそうはいっても、住民税の額としては実際に上がっているし、いくらなんでも負担がキツイ...と感じる場合。

これはもう、市役所の住民税担当窓口に行って事情を話し、分割納税を相談してみるのが一番です。


実情を話し、何回かの分割支払いを認めてもらうことで、支払いの負担感を和らげていくのが、一番現実的な解決策となるでしょうね。


何回の分割にしてもらえるかなどは個々の事情によっても異なるでしょうから、正直に事情を話したうえで、お役所と相談して決めましょう。

 


スポンサーリンク




すべての記事は⇒こちらから

失業 健康保険・税金・年金 この手続きで得する! のトップページに戻る


姉妹サイトもあわせてご覧ください。

共済 その魅力~保険との違い・比較のポイント
奨学金 制度とその種類~申込・返済・免除Q&A集
国の教育ローン 知っておきたい貸付と審査の概要



・本サイトの情報提供について

本サイト「失業 健康保険と税金・年金 この手続きで得する!」は、失業にかかわる健康保険・税金・年金・公的/民間保険関連情報の収集・整理をお手伝いすることが目的です。あくまでこれらに関わる広範な一般的知識と情報提供を行うことを趣旨としており、またこれらの情報提供行為により、何らの責任を負うものではありません。本サイトに登場する関連情報につきましては、ご自身の判断のもと、ご利用いただくようお願いします。

・プライバシーポリシー

本サイト内には、第三者配信(広告配信事業者としてのGoogle)による広告配信において「Webビーコン」「cookie(クッキー)」と呼ばれる技術を使用しているページがあります。Webビーコンは特定のページに何回のアクセスがなされたかを知るための技術であり、またクッキーはサイト利用者がウェブサイトを訪れた際にサイト利用者のコンピューター内に記録される小さなファイルです。このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に基づく商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報を使用することがあります。但し記録される情報には、皆様の氏名やEメールアドレスや電話番号や住所などの、個人を特定する情報は含まれません。クッキーは皆様のブラウザを識別することはできますが、皆様自身を識別することはできません。クッキーを受け入れたくない場合は、使用しないよう拒否設定することが可能です。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法についてはこちらをクリックしてください。